ハーデス2の狙い目をまとめてみました
前作はかなりのエナ台でしたが、
今回は5.9号機で登場なので期待は薄かったです。
しかし実は、かなりのエナ台だった・・!?
天井
天井 | なし |
---|
天井機能は搭載されておらず、ゾーンもありません。
狙い目
①有利区間ランプ狙い

ランプが点いてたら打ち、ランプが消えたらヤメ。
点灯中は高モードに滞在中です。
有利区間を転落させることのなく120G消化すると
GGorCZ確定となるそうです。
そのためほぼ間違いなく期待値があると思います。
②MB狙い
弱MB
黄7が小山型で弱MBです。
次ゲームに3枚役か13枚役が1回成立します。
弱MBは無演出で揃います。(画面フラッシュなどなし)
そのため、かなり拾いやすいと思います。
追記
※注意 どうやら黄7小山型でMBではないパターンが存在するらしいです。
※左リール恐らく紫7の下の黄7だとMB
青7の下の黄7だとMBじゃない可能性があります。
MBは2枚がけになるので必ず回す前に確認してください!
強MB
平行にgod、紫7、リプレイor黄7です。
こちらはおそらく画面フラッシュすると思います。
成立でヘルゾーン突入&9枚役が10回成立します。
まとめ

ハーデス2は5.9号機で出ると聞いて残念でしたが、
狙えるポイントはあります!
注意して欲しいのは、
有利区間ランプは非常に見づらいので
よく見ないとわからないと思います。
有利区間滞在中もステージが特別目立っている
わけではないので拾いやすいです。
おそらく1ヶ月後くらいには撤去されているので
今のうちに打っておきましょう笑
コメントを残す